静岡県焼津市の諸田洋之県議がマスクを高額転売していたことが判明し、
話題になっています
今回は転売の売上や、そのヤフオクアカウント、会社名などを調べてみました!
目次
諸田洋之がマスクを高額転売!
静岡県の諸田洋之県議が、マスクを高額販売していたことが明らかになりました。
【40回以上】静岡県議がマスク大量出品 十数万円で落札https://t.co/bCIVUbUsgu
諸田洋之県議は出品を認め、経営する貿易商社で数年前から仕入れている在庫品だと説明した。価格については「1円からのスタートで市場価格に任せていたので問題ない」としている。
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 7, 2020
諸田洋之県議は医療用マスク2千枚セットなどを、40回以上出品していたそうです。
1回あたり、数万〜十数万円(!)で落札されていたとのこと。
諸田洋之のマスク転売の売上やヤフオクアカウントは?
ヤフオクの転売アカウントは?

諸田洋之のマスク転売による売上ですが、
ネットの情報では【gogohm2002】と特定されています
6,000,999円など、通常では考えられない高額の取引もあるようです。
アカウントは、現在削除されてしまっているようです
売上は1300万円?
<画像:twitterより引用>
アカウントは現在削除されてしまっているので金額を確認することができませんが、
まだアカウントが公開されていた時期には、
1300万円ほどの売上ではないかと確認されていたそうです。
諸田洋之県議のコメント
諸田洋之県議は取材に対して、こんなコメントを残しています
「マスクは転売用ではなく仕事で仕入れた在庫品」
「転売品ではなく、問題ない」
「出品時は1円からスタートしている。落札は相場価格だ」
など、出品自体は認めた上で、
利益目的で転売したことを否定しています。
いずれにせよ、結果は高額で取引されていた事実は変わりませんので、
会見での詳細説明をしてもらいたいですね。
諸田洋之の会社名も特定!【株式会社来夢】
諸田洋之さんは県議の仕事とは別で、会社を持っています。
そこでは通販でプリンターのインクを販売しているようです。
株式会社来夢
〒425-0077 静岡県焼津市五ケ堀之内981-1
TEL:054-260-9026 FAX:054-292-7497
代表者:諸田 洋之
店舗運営責任者:諸田久乃
店舗セキュリティ責任者:諸田久乃
店舗連絡先:auc-sorafune@shop.rakuten.co.jp
諸田洋之の会社「株式会社来夢」で商品にマスクプレゼントをしていた
今回大量に仕入れたと思われるマスク
なんとインクを販売する際にセットでプレゼントしていました
ネットオークションでマスクを高額販売してた静岡県議・諸田洋之は元日本維新の会、自称IT関連会社社長、会社→「株式会社来夢」インク販売の店で奥さんと2人でやってんのかな?マスクはどうやって大量入手したんだろ?しかし、議員でこんなのがいるとは・・・・・ pic.twitter.com/KG3sGVDvbV
— メンダコ (@toraomendako) March 7, 2020
現在は、マスクの在庫がないことを理由に、
キャンペーンは終了しているようです。。

ネットの反応
今回の件について、ネットでの反応をまとめました
市民や、町の医療機関はマスク不足が深刻だと叫ばれていたため、
怒りのコメントが多く見られました
#静岡県 焼津市選出の #諸田洋之 (ユーチューバー)議員は先月5日以降、医療用のマスク2000枚セットなど
→ 8万枚、約50回もネットオークションに出品。長期在庫 1セット(2000枚) 17万で売却
50回
6日 74万円台は取り下げ。「転売ではない」が国民に競わせて額を釣り上げた。 pic.twitter.com/hqfQg5YMFP
— 午後の抹茶 (@BhrxC9gIoNEqxe2) March 7, 2020
静岡県議会議員の諸田洋之がネットでマスクを売りさばいていた。厚生労働省!なんとかしてくれよ!
— うらやまの子 (@urako747) March 7, 2020
静岡県議会の諸田洋之議員がオークションサイトでマスクを数十回にわたり販売・・真偽はともかく本人はまた転売では無いから問題が無いといろいろな弁明を言っているが、こう言う行為をする人物が議員にふさわしいとはとても思えない。 pic.twitter.com/E0q8Rkzd8k
— aprilaegeansea (@aprilaegeansea) March 7, 2020
#諸田洋之
県議なんか、やめちまえ!!!
お前資格なし。
恥を知れ。— シニアM (@M04537010) March 7, 2020
静岡県議のマスクオークションはサイテー
オークションは価値のないものに価値を付ける催し物だから需要の上がった時に値段がつり上がるのはわかりきった事
公人の対応じゃないよね#諸田洋之— 黄泉川 (@dG2Mz0jjfERpKRh) March 7, 2020
諸田洋之マスク転売の会見はいつ?
諸田洋之県議は、3月9日に会見を開く予定だそうです
詳しい内容は明らかになっていませんが、
会見で詳しい説明は、随時追記したいと思います。
まとめ
今回は、話題の諸田洋之県議をまとめました。
まずは早くマスク不足が収束されることですが、
こちらの県議にはしっかりと会見で説明してほしいですね