「やべっちFC」が9月に終了するようです!
18年もの間OAされ続けた人気番組が終了する理由はなんと…!?
また、後番組についても調べてみました!!
目次
「やべっちF.C.~日本サッカー応援宣言~」終了!最終回はいつ?
なんと、2002年から続く「やべっちFC」が終了するようなのです!
【正式発表】『やべっちFC』9月で終了、18年半の歴史に幕https://t.co/bKalWEJlU2
テレビ朝日は11日、国内外のサッカー情報を発信してきた『やべっちFC』が9月で終了することを正式発表した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 11, 2020
2002年4月から続く、ナインティナイン・矢部浩之(48)がMCを務めるテレビ朝日系のサッカー番組「やべっちF.C.~日本サッカー応援宣言~」(日曜・深夜0時10分)が終了することが11日、発表された。<YAHOOニュースより>
超著名番組だけに、悲しみの声は、多く広がっていたようです。
やべっちFCの最終回はいつなのでしょうか?
下記のように発表されています!
2020年9月20日
ファンも多く、まさか「やべっちFCが終わるなんて・・」と思う方も多いのではないでしょうか?
こんな著名番組の後にOAする番組なんて、一体どんな番組なのでしょう?
「やべっちF.C.~日本サッカー応援宣言~」終了!最終回はいつ?後番組はいつから始まる何?
後番組は10月から開始予定となっているようです。
10月からは2・5次元舞台などで活躍する小澤廉(29)らが出演する「ゆる系忍者隊 ニンスマン」(同)が放送される。
2.5次元俳優が好きな方にとっては気になる番組になりそうですよね!
▼初回オンエア日はまだ発表がありませんでした。
2020年10月??日
※初回オンエア日については、発表があり次第追記したいと思います!
「やべっちF.C.~日本サッカー応援宣言~」終了!理由は打ち切り?
「やべっちFC」終了について、やはり理由が気になるところですよね。
打ち切りとも言えるこの終了の仕方に対し、
テレビ朝日はこのように発表しています↓
同局では終了の理由について「総合的な判断です。矢部さんにはサッカーの魅力を伝えて頂き感謝している。視聴者、サッカー協会のスタッフの方にも感謝しております」とした。<YAHOOニュースより>
様々な憶測がるようですが、このような理由などが考えられるようです!
理由1:やべっちFCの視聴率
もともとライトサッカーファン向けの番組だったからか、
サッカーファンからすると、少々物足りない内容だと言われていました
ブログ更新: J2リーグ再開&J3リーグ開幕でも「やべっちFC」での扱いは約6分…一方「スパサカ」は約15分 https://t.co/FKdipSZvfJ pic.twitter.com/oTMrlJDYsg
— ドメサカブログ (@domesoccer) June 28, 2020
そうした理由から、サッカーファンからの人気、ひいては視聴率などに影響が出ていた可能性が考えられそうです。
理由2:サッカーの放映権を失った
テレビ朝日は海外サッカーの放映権を失ってしまいました。
そういった背景の中、わざわざ「サッカー」に注力してもテレビ朝日内のコンテンツへの貢献度としては低い、と判断されてしまった可能性がありそうです。
放映権なくなったらサッカー番組即終了
流石ですねテレビ朝日(皮肉)
— たこ焼きロケット (@cr0007cr) September 11, 2020
理由3:やべっち(矢部浩之)のギャラが高い
重要なのは、番組制作にかかるコスト(費用)
どうやら、やべっちこと矢部浩之さんは、ギャラが高いことで有名なようなんです!
▼推定年収を番組1本当たりのギャラに換算すると…
- やべっちの推定年収:4億円
- 番組1回あたりのギャラ:200〜300万!?
だと言われているようです。
ネットなどで言われている情報を集めた結果
このような理由があげられました。※ネットの情報からの憶測です
まとめ
いかがでしたか?
今回は「やべっちF.C.~日本サッカー応援宣言~」の終了理由や後番組について調べてみました!
18年と長いあいだOAされていましたし、多くの方が視聴していた番組でファンも多かったのではないでしょうか。
終了するのは悲しいですが、最終回まで応援していきたいですね!