aespaのニンニンが、歌番組のパフォーマンス中にスタッフからある言葉を言われたとして、ネットで話題になっています。
さらに番組が謝罪するという、炎上にまで発展したこの一件。
一体どんなことを言われ、そして日本語ではどういう意味なのか、また番組側のその後の対応などについて調べてみました!
下に続きます↓
ニンニンがスタッフから悪口を言われた問題の動画
韓国の人気歌番組「人気歌謡」で、SMエンタの新人グループaespaが新曲 ‘Black Mamba’ を披露しました。
そのニンニンのパフォーマンスにフォーカスした動画が番組公式YouTubeにアップされています。
しかし、
この動画が超問題だと波紋を呼んでいるのです。
問題の動画の冒頭10秒前後を見てみると…
男の人らしき笑い声とコメントが聞き取れます。
「ジョン アマジ」
というように聞こえますね。
一体どういう意味なのでしょうか?
下に続きます↓
ニンニンがスタッフから言われた悪口の日本語訳は?

ニンニンが言われてしまったスタッフの悪口…
一体どのような意味なのでしょうか?
動画だとジョン…と聞こえましたが「ジャージ」ではないかと言われています。
ジャージ=男性のアソコ..という意味とのことで、
韓国語でジャージと言ってしまうと、大変卑猥な発言となってしまうとのことでした。
日本人としては体操着などを指す「ジャージ」。
ついつい口に出してしまいそうですが、韓国に行く際や、韓国の方を会話するときは気をつけたほうが良さそうです。
それにしても、そんな卑猥な言葉を吐くなんて、ひどいスタッフですよね。。
番組側はその後どのような対応をしているのでしょうか?
下に続きます↓
「人気歌謡」が炎上!なぜ会話が入ってしまった?番組側のコメント
One #SBS Staff Member Receives Critics for Allegedly Cursing at #aespa for Their "Poor" Performance#Inkigayo #에스파 #인기가요 #NingNing #닝닝 #BlackMamba #KStarGift
Join K-Supporter Projects
▶ https://t.co/JoExEtFN4Ihttps://t.co/xToAlWlXz5— KStarLive (@kstarlivecom) December 7, 2020
ネットでは怒りの声が大きくなり、「人気歌謡」の番組からも公式コメントを出すことに。
「YouTubeの運営側が細かいところまで編集ができていなかった」と謝罪していたとのこと。
編集が…以前にパフォーマンス中に悪口を言っていること自体が、問題だと思われますが…。
また、この「人気歌謡」という番組、
過去にもTwiceのパフォーマンスでも”やらかし”をしたばかり。
aespa、人気歌謡スタッフ卑俗語論議
aespaニンニンの11月29日放送SBS「人気歌謡」個人映像の開始10秒でスタッフと推定される男性が短く笑った後、「XXX」と言う卑猥語が聞こえてファンが怒っている
人気歌謡は6月にもTWICE「MORE&MORE」1位アンコール舞台でスタッフの卑下発言があったばかりだ pic.twitter.com/NIvdpwWWlJ
— keitadj (@keitadj3) December 7, 2020
このときは「偶然CMのキャッチコピーが入った」と弁解していますが、
今回の件を考えると、普段から、パフォーマンス中にスタッフ同士で悪口を言っているのではないか、と思ってしまいますよね…
下に続きます↓
まとめ
いかがでしたか?
今回は韓国の人気歌番組「人気歌謡」で起きたaespaへのスタッフに悪口についてまとめてみました。
人気歌謡には他にも多くの人気韓流アーティストが出演しています。
普段から悪口を言われているのではないか、と心配になってしまいますが、今後はこのようなことが無いことを祈りたいと思います…