八戸のパブでクラスターが発生しました。
店はどこにあり、感染経路などはどのようになっていたのでしょうか?
今回は、その店の名前、場所などを調べてみました
下に続きます↓
目次
八戸市でクラスターが起きたパブはどこ?PAXと特定?
【新型コロナ】八戸のクラスター発生店舗名を公表https://t.co/bPml0IfFnD#デーリー東北 #青森県 #八戸市
— デーリー東北新聞社 (@daily_tohoku) December 9, 2020
八戸のパブで新型コロナのクラスターが発生しました。
青森市4人、八戸市2人、弘前保健所管内と五所川原管内、三戸地方管内が各1人。このうち八戸市の20代女性は、同市の接待を伴う飲食店の利用客と判明。
県と市は、7日までに従業員4人の感染を確認していた職場が同飲食店だったと初めて発表し、飲食店クラスター(感染者集団)が発生したと断定。<YAHOOニュース>
この複数名は同じお店の利用客だったことが判明してしまいました。
店の名前ですが
PAX[パークス]
という名前だと、公表されました。
お店の利用客、従業員は近隣のお店なども利用している可能性が考えられますよね。
一体お店はどこにあるのでしょうか?
下に続きます↓
八戸市のメンズパブ・PAXの場所はどこ?【八戸市・新型コロナクラスター発生】
引用Pax HPより
八戸のPAXとは、どこにあるのでしょうか?
店の場所を調べてみました。
PAXの住所
調べたところ、住所はこちらでした↓
- 住所:〒031-0034 青森県八戸市鷹匠小路18−1
- 電話番号:0178-24-9666
お店の場所は、青森県という飲食店街。
他にも近隣にには多くの居酒屋が集まっている地域です。
近隣で暮らしている方や、この近辺で普段から飲食されている方は、より一層感染対策を強めていたほうが良さそうです。
とはいえ、店名公表をしてくれたことは、八戸市にお住まいの方も、心配は残りますが、対策が練ることができ、安心できたのではないでしょうか。
今回、クラスターが起きた店の従業員ですが、
行動経路や濃厚接触者の詳細はどのような内容だったのでしょうか?
下に続きます↓
八戸市のメンズパブ「PAX」感染者の行動経路は?【八戸市・新型コロナクラスター発生】
八戸市のパブ「PAX」で起きたクラスター感染。
感染した従業員の出勤状況、営業状況などはどうだったのでしょうか?
同店はパブで、感染者は現時点で従業員4人、客1人の計5人。
6日から休業しているが、1人目の陽性が判明した2日以降も店は5日まで営業していた<WEB東奥>
この様子から、2日〜5日などは感染していたことに気づかない従業員や客が来訪していた可能性がありそうです。
この期間中に来訪した方は、念の為PCR検査や、体調をこまめに様子を見たほうが良さそうですね。
下に続きます↓
まとめ
いかがでしたか?
今回は八戸市で起きたクラスター感染について調べてみました。
店名の公表は店にとって非情に大きな損害になりかねないですが、
状況が状況ですから、店としては辛いですが、仕方ないですよね。
まずは従業員の方や利用者の方の体調が治って、無事に営業が再開できるといいですね。