池袋暴走事故の初公判で飯塚幸三の主張は「車に異常があった」でした。
車のせいではない、ということを本当に立証できるのでしょうか?
車種や、証拠について調べてみました!

池袋暴走事故で飯塚幸三が無罪を主張!「車に異常があった」
「上級国民」として話題になった飯塚幸三氏。
その初公判が開かれました。
「(トヨタの)車に何らかの異常が発生した」
として、そこでは一貫して無罪を主張していたのです!
この主張でネットでは大激怒!
「車に異常」池袋暴走、被告が起訴内容を否認 地裁初公判https://t.co/kwLm9TYgl9
飯塚幸三被告(89)は「アクセルペダルを踏み続けたことはないと記憶しており、車になんらかの異常が起きたと思う」と起訴内容を否認した。
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 8, 2020
飯塚幸三さん事故のことをトヨタの車のせいだと言ってるのに法廷までの送迎がトヨタ車なのは如何なものか
— lil maro jr. (@marodesu_) October 10, 2020
https://twitter.com/ilikeoniku/status/1314760560362176513?s=20
こんなことを言われたトヨタは黙っていられないですよね。
本当に車に異常があったのでしょうか?
池袋暴走事故で飯塚幸三が乗っていた車種はトヨタの何?

飯塚幸三が池袋暴走事故で乗っていた車種は何でしょうか?
車種は、
トヨタのプリウス
ではないかと言われています。
被告側から“悪者扱い”されたのが、トヨタ自動車の人気ハイブリッド車「プリウス」。<YAHOOニュース>
プリウスといえば、トヨタが製造・販売する世界初の量産ハイブリッド専用車ですね↓
プリウス(PRIUS)は、トヨタ自動車が1997年から製造・発売している世界初の量産ハイブリッド専用車(スプリット方式)、およびそれを中心としたハイブリッド専用車のブランド(商標)である。
しかし、そういった故障があれば、量産する以前に欠陥が発見されそうですが・・・
被告人である飯塚幸三に加え、弁護人もこのように主張しています↓
弁護人も「被告人に過失はない。システムに何らかの突発的な異常が生じ加速し、事故に至った可能性がある。過失運転致傷は成立しない」と、無罪を主張
あくまで車に欠陥があったという主張で通すつもりのようですね。
車の異常は本当にあったのでしょうか?
欠陥の有無を事故後に証拠は出せるのでしょうか?
池袋暴走事故で飯塚幸三が無罪を主張!異常はあった?証拠はある?
飯塚幸三氏は車が暴走したという主張をしていますが、本当に欠陥はあったのでしょうか?
事故から期間も経っていますが、以上はなかったという証拠を出さなければ、
飯塚幸三の主張が通ってしまいます。
これに対し、検事側はこのように主張!
「制御システムに異常を示す記録はない。アクセルペダルを踏み込む記録を示すデータ、プレーキペダルを踏んでいないことを示すデータがある」
なんと!
現状、制御システムに異常を示す記録はないんだそうです!
そして、アクセル、ブレーキ、それぞれ踏んだ・踏んでいないを示すデータが記録されている、ということは、
「飯塚幸三氏がアクセスを踏み続けていた」という証拠も残っていることになるのでは!?
一般的に車には電子信号を記録する装置が備わり、それを解析すれば運転時の様子がわかる<YAHOOニュース>
これでもしアクセルが踏み続けられていたことが正式に明らかになれば、
飯塚幸三の主張はもちろん通りませんよね。
調査結果が明らかになってほしいですね。

まとめ
今回は、飯塚幸三の乗っていた車種や、無罪主張に対し、
証拠は示せるのかどうかなどについて調べてみました!
システム異常は見受けられなかったようですし、アクセル・ブレーキが踏まれていればその履歴がのこっている可能性が高そうでしたね。
あれだけの死傷者を出しておきながら、車のせいしているという点で憤りを覚えた人は多いはず。
早く正式な証拠で論破できることを願います!