うめこというTwitterアカウントが、詐欺まがいの悪質な取引をしていると話題になっています。
被害額は300万を超えると言われていますが、一体どんな人なのでしょうか!?
うめこは誰?ツイステグッズで炎上した理由は何?事件概要!【自転車操業】
ツイッターで”うめこ”さんが話題です。
悪質な詐欺である可能性が高く、被害額はなんとわかっているだけで300万は超えると言われています。
女性ツイッタラー うめこさん「アニメグッズを代理購入します!お金は前払いで!」
↓
「ごめんなさい。もらったグッズ購入資金と、自分の貯金を混同しててほとんど使ってしまいました…。一旦全部白紙で!w」被害者は100名以上、被害総額は300万円を超える模様 @furutamakin pic.twitter.com/ucVoe1oX0a
— 滝沢ガレソ (@takigare3) November 17, 2020
うめこさんは、人気ソーシャルゲーム「ツイステッドワンダーランド」のキャラクターグッズを個人で売買を進めていたようです。
「推し以外のキャラクターのグッズを譲るので一緒に箱いしませんか?」
そうしてうめこさんは買取希望者を集めたのです。
「期日までに振り込んでほしい」
無事、集金が済んだ後、
商品は一向に発送されませんでした。
不安になった買取希望者たちは、それぞれ連絡を試みましたが、
「入院している」「仕事が忙しい」「同居人に頼んでいる」…
代わる代わる言い訳を伝えて交わし続け、
- すべてウソだった
- 借金もあり、生活費に困っているため返金は不可能
なんとすべてウソだったことが発覚したのです!
自転車操業さん、一体何が起きてるの?という方向け
一言でいうと「お前らからグッズ代として預かったお金、み〜〜〜んな使い込んでしもたわ。そんで今お金ないから返せんわ。すまんの。」
です。 pic.twitter.com/xHABOQlJOQ— 𝚖𝚎𝚛𝚞𝚌𝚑𝚒🍒旧ゆるめろ (@yurumelloi2) November 17, 2020
ひどすぎる・・・!
謝罪ツイートはこちら↓

現在は無職であり、就活中とのこと。
借金は60万円あるということ‥

果たして、これもウソなのでしょうか?
それにしても、払えない、なんてまかり通るわけがないと思いますが‥
一体、こんな詐欺まがいの悪事を働くうめことは、
どんな人なのでしょうか?
うめこは誰?現在の顔画像がエグい!?
詐欺まがいの悪質な取引を働いたうめこさん。一体どんな人なのでしょうか?
▼こちらがうめこさんのツイッターアカウントです

アカウント名はコロコロ変えているようです。
顔画像はこちら

うめこさん自身がTwitterに自身の顔画像をアップされていました。
パット見可愛い感じのギャルですね。
しかし現在はこちら…

すこしふっくらした雰囲気になられたようです。
これだけではありません、
うめこさんが一人でカラオケに行っている様子が話題です

▼こちらが現在の姿のよう。

どうやら、数年前のギャルの姿からは大きく変貌を遂げてしまったようです。
現在はIDを変えまくって逃亡の前段階です。こちらのURLから追えます。https://t.co/TyRcOukuig
また、うめこさんは一児の母という設定でTwitterをやられていましたが、KONISHIKI風の見た目をされていることが過去の投稿から明らかになっています。 pic.twitter.com/OkiQnoz7dC— 滝沢ガレソ (@takigare3) November 18, 2020
ネットの声
うめこさんについて、ネットでは辛口の意見が飛び交っています。
ほぼお金をあつめて返金する意思もない、ということですから、
もう詐欺といっても過言ではありませんよね。
いやすごいなよくわからんけどうめこって人、自転車操業ってことは「ツイステのアクキーとかグッズとか50BOX買ってそれ全部(推し以外)さばけば元が取れるから最高じゃん!」とか思ってたら自分に知名度がなくてかあるいはキャラ人気にムラがあって各50個さばききれなくて大爆死したってことでしょ
— メ大ル捜タ査ン線20・23 (@akamisimisigame) November 17, 2020
@tos うめこさん、なんかグッズ界隈の注意喚起勢みたいな扱いだけど普通に詐欺だしこのまま被害者が連盟で警察に申し出たら逮捕されるやつじゃない?
こういうの見るとグッズ垢卒業できて自分本当によかったね…思ってしまう。— おちゃ (@IVJxb9gCiueRJM5) November 18, 2020
うめこ氏、以前に他人の詐欺に対して怒ってたらしくてブーメランすごいけど彼女の中では自分がやってるのは自転車操業で詐欺ではないという認識になってた可能性高いと思う(名推理)まぁ他人からみればただの詐欺だが
— れもんおはぎ メモ:目薬 (@lemonhagi) November 18, 2020
https://twitter.com/SHADOWSxKINAK0/status/1328997636808982531?s=20
うめこ氏、関係無い人にも色々言われるから鍵かけたんだろうけれど(本当に取引に集中する為だと言い張るなら最初から集中しろ)、お取引完了したらブロ解するって書いてあるけれどお取引完了しなくてもブロ解してたりリストの漏れもあるし鍵かけしたら最早逃亡する気なんか??って思われるよ
— ❁咲月❁ (@dear_gs) November 17, 2020
やはり、みなさん辛口の意見でした。
他人の金でグッズを購入したり、生活費に当てようと考えるなんて、
なんと厚かましいというかなんというか、、
300万を超える被害額ですから、ぶじに解決できることを祈るばかりです
下に続きます↓
まとめ
いかがでしたか?
うめこさんの被害額は300万を超えると言われています。
立派な犯罪だと考えられますが、本には返金意思なし。
通常であれば内容証明を送って返金を・・というところですが、
残念ながらネット上の取引のため、住所がわからなかったりなど、進めるにあたって難しい点が多いようです。
アカウントは鍵垢に変更され、このままいなくなる可能性大です。
早く決着をつけられるといいですね。。