たこやきレインボーの春名真依さんが突如、活動自粛となりました。
突然の事務所からの発表に、ファンも動揺を覚醒ない様子。
一体何があったのでしょうか。
今回は↓
- 自粛の理由
- 理由と思われる配信中の内容
- 復帰の時期
などについて調べます。
下に続きます↓

春名真依が活動自粛の理由は何?引退や卒業の可能性は?
〈春名真依(たこやきレインボー)に関するご報告とお詫び〉https://t.co/9mDYbYLkWF
〈たこやきレインボーの今後の活動について〉https://t.co/I1s6Vosjqu
— たこやきレインボー公式 (@taco_staff) February 3, 2021
日頃より、たこやきレインボーおよび春名真依を応援くださいまして誠にありがとうございます。
2021年1月23日(土)にたこやきレインボー公式Youtube「たこやきレインボーofficial」にて実施致しました生配信「たこ虹の家にいるTVリターンズ#26」において、弊社所属のたこやきレインボーのメンバーである春名真依による不適切な発言がございました。グループは当面の間、清井咲希、堀くるみ、根岸可蓮、彩木咲良の4人で活動。公式Youtube「たこやきレインボーofficial」の生配信「家にいるTVリターンズ」は当面休止すると発表した。
<公式コメントより>
春名真依さんの突然の活動自習の理由、
それは、
生配信「たこ虹の家にいるTVリターンズ#26」内の不適切な発言
によるものでした。
活動自粛するほどの内容ですから、よほどの内容だったようです。
春名真依さんだけでなく、たこやきレインボーの配信自体当面休止する事態にまで発展‥。
一体どんな不適切な発言だったのでしょうか?
この発言内容について探ります
下に続きます↓
【動画】「たこ虹の家にいるTVリターンズ#26」春名真依の不適切発言・ライブ配信の内容がヤバい?
調べたら魑魅魍魎を穢多・非人と発言したのが原因だそうです。
禁止用語だということも書き込みで知りました。当時勉強したかなぁ〜。
どうもニュースやTwitter追ってると処分が厳しすぎませんか?
35歳が記憶にないのに20歳が悪気あって使うかな〜?#春名真依 https://t.co/4kVhDyEot7— ケンプファー (@mizuki1186prius) February 3, 2021
不適切発言の内容、それは…
魑魅魍魎を「えたひにん」と言い間違えた
ということではないか、とネットでは推測されています。
えたひにん‥たしかに古くから日本では差別用語として取り沙汰される用語ですよね。
これは、捉え方によっては非常にまずい発言だったと言えそうです。
歴史の授業でも習っているはずですし、
知っておいてほしかったな‥というところですが、
何か差別の意図があって言ったわけではないですから、少々厳しいのでは、という意見も多いようです。
該当の動画ですが、すでに非公開状態になっていたようで、
直前の #25までしかYouTubeにはアップされていませんでした↓
こちらは、見つかり次第掲載したいと思います。
春名真依が活動自粛!復帰の時期はいつ?
いつ春名真依さんは活動を復帰するのでしょうか?
公式サイトの謝罪コメントには復帰の目処は記載がなく、「当面の間は芸能活動を自粛」ということでした。
残念ながら、公式からの復帰の時期は明らかになっていない様子。
一歩間違えれば大きな炎上になりかねない内容でもあるので、
事務所としては春名真依さんを守るための活動自粛という結論に至ったのだと思われます。
また事務所から公式のコメントが出次第追記したいと思います
↓下に続きます

まとめ
いかがでしたか?
今回は、春名真依さんの突然の活動自粛について調べてみました。
異性や薬物によるファンからすると裏切りとも撮れるような行為ではなかったようなので、
ファンの方々にとっては、少しほっとした部分もあるのではないでしょうか?
今回の一見は残念ですが、すぐに元気に戻ってきてくれることを願いたいと思います
最後までご覧いただきありがとうございました。