夏用マスクの需要が高まってきていますが、あのユニクロも夏用マスクを発売!
今回は、その機能性や価格を調べてみました!
目次
ユニクロが夏用マスク発売を発表
各社がこぞって夏用マスクを発表していますが、
ユニクロのファーストリテイリング社も参入を発表!
【ユニクロ 今年夏にマスク参入】https://t.co/HWJv7VZrLH
ユニクロを展開するファーストリテイリングが、夏にマスク事業に参入することがわかった。主力商品である、機能性肌着「エアリズム」の素材を使って、布製マスクの生産を始めるという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 24, 2020
生地は通気性や速乾性に優れた機能性肌着「エアリズム」の採用が決定しているようですね!
エアリズムは、ユニクロでは男性向けの商品の生地ですが、
さらっとしたあの感触がマスクになるとしたら、なかなか快適そうですね!
ユニクロが夏用マスク発売!価格はいくら?

現在、ユニクロの夏用マスクは、価格の発表はありません。
しかし、マスク参入を発表している企業が複数あることから、
相場と同等のプライシングされるでしょう。
そこで、ミズノや無印など他メーカーとの価格を比較してみました!
価格比較!ミズノ・ヨネックス・グンゼ・無印・ユニクロ
スポーツ系のメーカーでは複数社が素材の特性がある夏用マスクを発表しています。
比較表
企業名 | 価格 |
ミズノ | 850円~900円 |
ヨネックス | 840円 |
グンゼ | 980円(2枚) |
良品計画(無印良品) | 999円(2枚) |
ファーストリテイリング(ユニクロ) | 未定 |
相場と同程度と同じ金額となる、と考えると、
ユニクロのマスクも850円~1000円程度になると考えられそうです!
消費者としては、選択肢が増えるのはありがたいことですね!
生地はエアリズムで、と発表がありましたが、
本当に夏用マスクと相性がいいのか、機能性を調べてみました!
ユニクロが夏用マスクを発売!エアリズムの生地で冷感はある?機能性は何?
エアリズムの夏用マスクは通気性・接触冷感・速乾性に期待!
ユニクロのエアリズムの夏用マスク。
機能性を今一度みてみましょう!
・通気性/吸湿・放湿:繊維を通して除湿をおこないます
・ドライ:すぐに乾く
・接触冷感:ひんやり涼しい触感
・抗菌防臭:雑菌の増殖を抑制し、嫌な匂いを防ぐ
などが機能としてあげられるようです!
公式HPでエアリズムの説明は下記の通り。
湿気を拡散する。熱気を放出する。汗を吸収し乾かす。
まるで呼吸するように衣服内の環境を自ら調整して、
なめらかな着心地が一日中続きます。<ユニクロ公式HP:エアリズムの説明より>
マスクといえば、いや~な湿気。
夏は蒸れることや熱気がこもることから、熱中症が懸念されていました。
しかし!
ユニクロのエアリズムの夏用マスクはその点夏にぴったり、といえそうですね!
すごく良さそうなユニクロの夏用マスク。
発売日や予約日、購入場所などを調べてみました!
ユニクロ夏用マスク発売!どこで買える?発売日はいつ?予約開始日は?
現状、ユニクロから発売場所についてはまだ正式発表はありません。
しかし、他の企業での夏用マスクは、公式通販で行っているケースが多いようなんです。
自社通販サイトでの販売例
イオングループのコックス社「ひやマスク」

ikkaという通販サイトで予約が可能です
無印良品「繰り返し使えるマスク」

こちらも、無印良品の公式通販サイトで購入が可能です。
今後、コロナ第二波なども起こる可能性もあることを考えると、
ユニクロの公式通販サイトでは、
間違いなく販売されるのではないかと考えられます
今後の発表に注目ですね!
ユニクロ夏用マスク発売!商品画像は?
ユニクロの夏用マスクですが、商品画像はまだ無いようでした。
別商品になりますが、
イオングループ会社からも夏用マスク「ひやマスク」が発売されています
こちらも通気性や冷感のある素材になっており、
もしかすると、近い雰囲気のマスクかもしれないですね!
▼参考:ひやマスク

こちらは、わかり次第追記したいと思います!
まとめ
いかがでしたか?
今回は今話題のユニクロの夏用マスクについてまとめてみました!
夏にマスクをつけるのは億劫、でもコロナはこわい・・
夏用マスクは今後ますますニーズが高まる予感ですね!